・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥200 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
送料が別途¥200かかります。
高知県須崎市に古くから残る風習のひとつ「藁馬(わらうま)」。
昔は旧七夕の時期に笹を2本立てて、その間にしめ縄を張り夏野菜などと一緒に雄雌一対の藁馬を飾っていました。地区によって意味合いが異なりますが、悪い病気や災いを防ぐため、また家族の繁栄を願い作られたと言われています。
天の川のもとに飾られた七夕かざりを描いています。
風合いのあるしっかりとした紙に印刷しております。
ハガキサイズ/縦148×横100mm 郵便で送れます。
送付梱包手配料/200円(送料含む)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥200 税込